ubuntu18.04にJavaとEclipseのインストールと日本語化

Javaの勉強をしていきたいということでJavaのとIDE(統合開発環境)であるEclipseをインストールします。

Javaのインストール

Javaがインストールされているかの確認。
$ java -version

インストール方法は下記の記事を参考にさせていただきました。

qiita.com

Java - Community Help Wiki

// OpenJDKの開発者向けバージョンを検索
$ sudo apt search openjdk-\(\.\)\+-jdk$

// Javaのインストール
$ sudo apt install openjdk-8-jdk

OpenJDKのJava8をインストールしました。
Java11が2018年9月にLTS(長期サポート)として出るみたいなので、それまではJava8を使おうと思います。

qiita.com

Eclipseのインストールと日本語化

Eclipseのインストール

次はEclipseのインストールします。

www.eclipse.org

やり方は以下のブログを参考にさせていただきました。

www.milkmemo.com

onocom.net

symfoware.blog.fc2.com

ダウンロード後に「eclipse-inst」ファイルを選択して起動します。
しかし、「対応するアプリケーションがありません」となり起動できませんでした。

これはeclipse-inst-linux64.tar.gzからeclipse-installer出してあげることで解決しました。

しらみつぶしでいろんなアプリケーションから開いてました。。

Eclipseの日本語化とアクティビティに追加

Eclipseの日本語化

先程も挙げさせていただきましたが、以下のブログが分かりやすかったです。 symfoware.blog.fc2.com

Pleiades (プレアデス)のダウンロード後の設定方法は、ダウンロードされた中のreadmeファイルの中にreadme_pleiades.txtがあり、そちらに詳しく記載されています。

日本語化の手順を簡単に説明すると

  1. ダウンロードしたファイルの「features」「plugins」をeclipseのフォルダに上書き(マージ)
  2. eclipseの中のeclipse.iniを開き、以下の2行を末尾に追加
-Xverify:none
-javaagent:/home/[username]/eclipse/java-oxygen/eclipse/plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jar
  1. 以下で起動
$ home/[username]/eclipse/java-oxygen/eclipse/eclipse -clean

以上で日本語化されました。

Eclipseをアクティビティに追加

設定ファイルを新規作成する。

$ sudo gedit /usr/share/applications/eclipse.desktop

以下を保存。

[Desktop Entry]
Version=1.0
Type=Application
Name=Eclipse
Name[ja]=Eclipse
Comment=Eclipse is an integrated development environment (IDE)
Comment[ja]=統合開発環境
Keywords=Java;java;IDE
Keywords[ja]=Java;java;IDE;統合開発環境
Exec=/home/[username]/eclipse/java-oxygen/eclipse/eclipse
Icon=/home/[username]/eclipse/java-oxygen/eclipse/icon.xpm
Terminal=false
Categories=Java;Development;IDE
StartupNotify=true
StartupWMClass=Eclipse
Actions=Clean
[Desktop Action Clean]
Name=eclipse -clean
Exec=/home/[username]/eclipse/java-oxygen/eclipse/eclipse -clean

以上でEclipseを使えるようになりました。

終了

おそらく簡単であろうこともまだまだ時間がかかってしまいましたが、沢山の方々のブログ等のおかげでインストールできました。

これから勉強に取り組みます!!